| 平成15年相洋祭・二日目 Return 平成15年9月7日、相洋祭二日目は体育館のステージです。昨日に引き続いて、中学和太鼓部の演奏〜高校の和太鼓部の演奏が行われました。今日は曇りの空模様でしたが、体育館の中は大勢のお客様と演奏の熱気でとても暑かったですね。最後は大きな拍手を戴き、アンコールも演奏されました。中学生は昨日がデビューで今日が二度目の演奏。今日は少し緊張も取れて良い表情で演奏できました。 | ||||
|   |   |   |   |   | 
| 中学・和太鼓部から演奏開始です | ||||
|   |   |   |   |   | 
| 中学の方は新しく出来た部活なのでまだレパートリーが少ないです | ここから高校・和太鼓部の演奏です(2年生) | |||
|   |   |   |   |   | 
| さすがに2年生になると表情に自信が!! | 高校・1年生部員の演奏です | |||
|   |   |   |   |   | 
| 高校1年生もしっかり安定した演奏が出来ました | さあ3年生による「風馬」(ふうま)です | |||
|   |   |   |   |   | 
|   |   |   |   |   | 
|   |   |   |   |   | 
|   |   |   |   |   | 
|   |   |   |   |   | 
|   |   |   |   |   | 
| 拍手なりやまず | アンコールで「秩父屋台囃子」を演奏 | |||
|   |   |   |   |   | 
| 終わった終わった!お疲れさま! | ||||
|   |   | ☆3年生部員は、この相洋祭と、後2回の演奏で引退です。早いものですね、つい少し前3年生になったと思ったらもう引退の時期が迫ってきました。 残り少ない演奏ですが、精一杯最後まで良い演奏を見せてください!! -------------------------------------------------------- 写真:馬場パパ カメラ:Sony DSC-F717 デジタルカメラ | ||
| 中学生もお疲れ | さあ相洋祭の後始末 | |||
| All
rights reserved (C) 2003 T.Baba & Soyo Daiko | ||||